そうだ、海へ行こう。
と、いうことで
本日は葉山へ旅立ちました
赤い鳥居が目印の森戸神社入口
なにかに吸い込まれるように足が進みます。
すると潮風に包まれそのまま無意識に辿り着いた先は
そこは海でした
森戸海岸へ続く赤い橋
大きなフォークみたいな外灯
橋の真ん中を歩くカップルが絵になります。
この橋は【みそぎ橋】という名前
調査をしたところ、この橋はどうやら
かながわ名橋百選のようだ
名の由来は(以下、現地にあるプレートに書いてあったもの参照)
吾妻鏡によると、この森戸の海浜は鎌倉時代に
七瀬祓の霊所と定められ、事あるごとに、お祓いやみそぎが
行われていたことが記されている。
こうした故事により、この海浜で【みそぎ】が盛んにおこなわれ
神社から海浜に通ずる橋を【みそぎ橋】と云い伝えられている。
【みそぎ】とは、重大な祭事の前に海水を浴び、罪穢れを祓いのけ
身を洗い清めることである。
皆様も森戸海岸へ行った際は、せっかくなので
身を清めてみてください。
続いて向かった先は、逗子にある小坪地区某所
この景観はすき
木々の生命力と
常に上を目指し、成長する力強さを
感じました。
皆様もひとつひとつの
一瞬一瞬の風景、景色を楽しみながら
時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?